顎関節症の原因
こんにちは、小関です。
今日は先日テレビでも放映していた
『顎関節症』についてです!
今まで顎関節症の原因は上下の歯がうまく噛み合ない
「不正咬合」であると言われてきました。
顎関節を研究している某医科歯科大学の準教授は
(噛み合わせの悪さだけで顎関節症になるというのは
昔の誤った学説によるもの)と述べています!
顎関節症の患者さんは思春期や新卒就職時に
増えるという特徴がある事からその背景には
心理的な『ストレス』が関係している可能性が大なのです
思春期になって異性関係や受験で悩んだり
高校、大学生活から厳しい社会人生活になる事により
ストレスが一時的に増大し顎関節症を誘発する事が
考えられます!
同じ運動をしても体力次第で疲れ方が違うように
症状の表れ方にも差が出てきます。
そして顎関節症に対する耐性の差は
個人差がもの凄く大きい事がわかってきました!
まずはリラックスをしてストレスを溜めない事が
1番ですが、この世の中はストレスを避けては通れません、
趣味に没頭したり、晴れた日に散歩をするだけでも
ストレスは解消されますが、
次回は具体的なストレス解消法を紹介します!
腰痛、肩痛、膝痛、スポーツ傷害、日常生活でのけが
白岡市、蓮田市、久喜市、春日部市、幸手市、宮代町
杉戸町、伊奈町、上尾市、さいたま市の交通事故
労災治療は御相談下さい!夜8時まで受付中。