運動前のストレッチ
こんにちは。白岡総合整骨院の小林です。
どんよりした天気が続いていますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は運動前のストレッチについて書いていこうと思います。
最近また運動を再開する方や継続してされている方
それぞれいらっしゃることとは思いますが、
普段どのようなストレッチをしていますか?
ストレッチには
・静止した状態で一方向に伸ばす『静的ストレッチ』
・反動などの動きを伴って伸ばす『動的ストレッチ』
の二種類が存在します。
静的ストレッチは前屈、動的ストレッチはラジオ体操を
思い浮かべていただくと分かりやすいかと思います。
運動前のストレッチとして静的ストレッチのみを
行っている方はいらっしゃいませんか?
実は運動前に静的ストレッチのみをすると
発揮する筋力が低下することが言われています!
ただ、動的ストレッチと組み合わせると
発揮筋力の低下を防ぐことができます。
動的ストレッチは
・怪我の予防
・体温向上
・パフォーマンス向上
などの効果があります。
運動する際は静的ストレッチ→動的ストレッチの順で
行っていくと良いと言われています!
そして今週から学校の通常登校が始まっています。
それに伴って部活動も本格的になってくる学校も
多くなってくるかと思います。
怪我を防止する為にも運動前後のストレッチを
怠らないように心がけてみてください!!!
〒349-0217
埼玉県白岡市小久喜1213−3ー1F
JR宇都宮線 白岡駅
西口駅ビル
白岡駅より徒歩0分
駐車場完備
【施術時間】
平日 9:00~12:00 15:00~20:00
土・祝日 9:00~18:00
休診日 日曜
整骨・カイロプラクティック・鍼灸・グラストンテクニック・手技・整体
白岡市・久喜市・蓮田市・春日部市・伊奈町・上尾市・加須市・羽生市・宮代町幸手市・杉戸町・さいたま市の交通事故治療(むち打ち)、捻挫やケガは白岡総合整骨院まで
肩こり・首痛・頭痛・膝痛・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症脊柱側弯症・骨盤矯正・スポーツ障害・手足のしびれ・顎関節症・自律神経失調などは白岡総合整骨院附属鍼灸院にご相談下さい