白岡の骨折治療! 症例1 腓骨遠位端部
こんばんは。白岡総合整骨院の飯島弘です。
今日は天気も良く、気温が上がって4月上旬の陽気になって
とても過ごしやすい日でしたね。
ただ、新型コロナウイルスの猛威がおさまりません。
できる限りの予防(手洗い、うがい、マスクの着用)はしましょうね!
さて、今日は骨折された患者様の症例ブログです。
50代 男性 左腓骨遠位端部骨折
自宅のブロック塀の上で作業中、足元が滑らせ落下。
当院へはホームページを見て来院されました。
初日
詳しくお話しを聞かせて頂いて整形外科的検査をしたところ、
骨折の固有症状がみられたので応急処置を施しました。
すぐに近医にある整形外科医院に紹介させていただきました。
治療2日目
左腓骨遠位端部骨折と診断を受け来院されました。
治療としては組織損傷の修復を早める超音波治療と
足の安定を保たせるためと保護を目的としてプライトン固定を施しました。
治療5日目
疼痛も軽減するも組織損傷はまだあるため超音波治療の継続
現在も継続治療中です。
今後は医師と連携をとりつつ引き続き治療を行い、
一日も早く日常生活に支障がでないよう
改善に全力で努めたいと思います。
〒349-0217
埼玉県白岡市小久喜1213−3ー1F
JR宇都宮線 白岡駅
西口駅ビル
白岡駅より徒歩0分
駐車場完備
【施術時間】
月~金曜 9:00~12:00 15:00~20:00
土・祝日 9:00~18:00
日曜休診
整骨・カイロプラクティック・鍼灸・グラストンテクニック・手技・整体
白岡市・久喜市・蓮田市・春日部市・伊奈町・上尾市・加須市・羽生市・宮代町幸手市・杉戸町・さいたま市の交通事故治療(むち打ち)、捻挫やケガは白岡総合整骨院まで
肩こり・首痛・頭痛・膝痛・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症脊柱側弯症・骨盤矯正・スポーツ障害・手足のしびれ・顎関節症・自律神経失調などは白岡総合整骨院附属鍼灸院にご相談下さい