今日はタンパク質
こんにちは
白岡総合整骨院の大井川です。
ちょっとした栄養素の話3つ目。
今日のテーマはこちらも非常に大事なものの一つ。
『タンパク質』!!
脂質、糖質とともに三大栄養素として知られるタンパク質。
アミノ酸で構成されているタンパク質は
私たちの筋肉、皮膚、臓器などを構成する必須栄養素です。
人間の体の約20%がタンパク質でできています。
臓器やホルモンの材料となるだけでなく、
エネルギー源としての役割も果たすタンパク質。
不足すると体に下のようなさまざまな不調が現れる可能性があります。
●体力低下
●倦怠感
●肌や髪のトラブル
●消化不良
●貧血
●うつ など
何やらいっぱいありますね。
ダイエット中は食事制限の影響でタンパク質が不足しがち
特に肉や魚に多く含まれる動物性タンパク質が不足する傾向が多いのですが、
タンパク質が不足するとダイエットが失敗することが多くなります。
その理由とは?
◇ダイエットが失敗しやすい理由3つ
1、基礎代謝が低下する
2、体がむくみやすくなる
3、肌荒れや体調不良が多くなる
ドキッとした方も多いのでは?
あ、もちろん自分もその一人。
基礎代謝が下がると、
動いてもカロリーを消費しなくなり
太りやすく痩せにくくなる、と。
いや〜恐ろしいですね。
〒349-0217
埼玉県白岡市小久喜1213−3ー1F
JR宇都宮線 白岡駅
西口駅ビル
白岡駅より徒歩0分
駐車場完備
【施術時間】
平日 9:00~12:00 15:00~20:00
土日・祝日 9:00~18:00
休診日なし
整骨・カイロプラクティック・鍼灸・グラストンテクニック・手技・整体
白岡市・久喜市・蓮田市・春日部市・伊奈町・上尾市・加須市・羽生市・宮代町幸手市・杉戸町・さいたま市の交通事故治療(むち打ち)、捻挫やケガは白岡総合整骨院まで
肩こり・首痛・頭痛・膝痛・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症脊柱側弯症・骨盤矯正・スポーツ障害・手足のしびれ・顎関節症・自律神経失調などは白岡総合整骨院附属鍼灸院にご相談下さい