コロナの意味は?
こんばんは
白岡総合整骨院の大井川です。
最近の一番の心配事であるコロナウイルスですが、
数々の報道を聞いていてふとある疑問が。
そもそもコロナって何?
ビール?
いやいや、調べてみるとコロナはもともと2000年近く前から
『王冠』という意味で使われていて、
「クラウン」の語源とも言われています。
王冠を意味することから上の写真↑のビールや
下の写真↓の太陽の周りの火柱を指すようになります。
そうそう。イメージはこんな感じ。
そんな流れで最近新たに発見されたウイルスが
王冠のような形だったので、コロナウイルスと命名・・・。
意外とシャレが効いてますね。
おお。
図にすると確かに王冠みたいですね。
連日色々な報道が為されていますが
基本の手洗い・うがいで
やはりかなりの部分が予防可能なので
基本を忘れずに行いたいですね。
もちろん当院も入り口には消毒スプレーを置き
手洗い・うがいを徹底しています。
なので、安心して来院いただければと思います。
〒349-0217
埼玉県白岡市小久喜1213−3ー1F
JR宇都宮線 白岡駅
西口駅ビル
白岡駅より徒歩0分
駐車場完備
【施術時間】
月~金曜 9:00~12:00 15:00~20:00
土 祝日 9:00~18:00
日曜休診
整骨・カイロプラクティック・鍼灸・グラストンテクニック・手技・整体
白岡市・久喜市・蓮田市・春日部市・伊奈町・上尾市・加須市・羽生市・宮代町幸手市・杉戸町・さいたま市の交通事故治療(むち打ち)、捻挫やケガは白岡総合整骨院まで
肩こり・首痛・頭痛・膝痛・腰痛・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症脊柱側弯症・骨盤矯正・スポーツ障害・手足のしびれ・顎関節症・自律神経失調などは白岡総合整骨院附属鍼灸院にご相談下さい