ぎっくり腰(急性腰痛症)
こんばんは。数日ブログをさぼっちいました・・・院長です。
まじめな話パート2
ぎっくり腰って何と良く質問されますので説明させて頂きますね。
重い物を持ち上げた時に、急な前屈みなどで、捻りなどによって発生する強い腰の痛みが特徴で、正式には、急
性腰痛症と診断されます。詳しい病態は不明とされていますが、同一姿勢などからくる腰部筋の緊張・血行障
害・筋の部分損傷などが原因と考えられています。
腰椎椎間板ヘルニア・神経根障害・腫瘍・内科疾患などでも同様の症状を呈することがありますので、医療機関
を受診することをおすすめします。
白岡総合整骨院では、骨粗鬆症による骨折・神経根症状(足の痺れ・力が入らない)の有無など所見をとった後
に、炎症症状を抑えるため、超音波や背部・臀部・下肢にかけて手技にて緊張をとり除きます。
炎症が治まってから、物理療法・手技療法・運動療法(腰痛体操・ストレッチ・筋力強化)などで自然治癒力を
高めていきます。どこの病院に行けばよいかわからないなどございましたらご相談下さい。MRI・CT撮影・ブロ
ック注射・整形外科・脳外科・口腔外科などもご紹介させて頂きますのでお気軽にどうぞ。
11月23日の勤労感謝の日も通常通り夜20時まで診療しております。
ぎっくり腰・寝違い・捻挫・交通事故・労災などは白岡総合整骨院へ
慢性肩こり・腰痛・倦怠感などは附属鍼灸院まで